生存確認WW

2015年12月22日 日常
生存確認WW
しばらく書いていないし、色んな所に顔も出していないので生存報告ww

仕事忙しすぎ・・・「安西先生もっとカードゲームがしたいです」
MTGなんて3ヶ月以上さわってないよ・・・

VGは身近に相手がいるので週イチ・・・いやもっとしたいです!!

まあ来年まで忙しいので仕方ないんだが。

VGのファイコレ冬が楽しくて遊べないのがツライY兄さんでしたノシシ

連休の終わり

2015年8月15日 日常
連休の終わり
本日(15日)でお盆休みも終わり、明日(16日)より仕事がまた始まる・・・。
今年の盆は用事があって忙しく、珍しくほとんど自宅待機状態、それでも連休最終日は和尚氏にくっついて岡山へ。

カードショップ巡り&久しぶりの表町&晩飯へ、で行くカードショップの先々で知ってる顔に遭遇。
まあ趣味が同じである以上エンカウント率が高いのは当然だけどねww。

パック剥いたり、本買ったりしながらホビステに移動、ホビステで合流した極上氏&和尚氏の3人でちょこっとMTG遊んで帰宅。
しかしホビステでは救急車来る、火災報知器が鳴るはで結構ショッキングだったな・・・。



オレタンVGガチャレポww

8/2
PRISM-Pラブラドル
ドラゴニック・ローキーパー
ばーくがる
R、コモン×4

8/15
究極生命体コスモロード
ドラゴニック・ローキーパー
軍竜ラプトル・カーネル
R、コモン×4

学園の綺羅星オリヴィア (当たり)
ミラクル・ビューティー
始原の魔道士イルドーナ
R、コモン×4

久々の連休

2015年7月29日 日常
久々の連休
ホント久々の土日(25,26)連休、最近はずっと夜勤なので日曜にしっかり睡眠をとって出かけるなんて稀な事。

映画でも行きたいなーって事でイオン倉敷で「バケモノの子」を観てきました。
かなり良かったです、内容はかけないけどオススメです。
その後、イオン内でブシロード夏のキャラバンやってたのでインフォメーションで場所聞いてプロモを貰って藤田へ移動。

15:00からCARD BOX藤田店でVGショップ大会参加。
クラン:ダクイレ デッキ:アモンデッキ
結果:1勝1敗 エクスファルコンでバーメイド・グレイスを焼かれソウル15枚到達できないというレアケースに陥るww、色々入れとくもんだなホント。

その後ちょこっとフリーして早めに退却、帰りにオレタンでVGガチャ2回回して、

1回目
超宇宙勇機エクスタイガー
チアガール マリリン
星空の旋律使い ファラ
コモン×5

2回目(当たり)
覇天皇竜ドラゴニック・オーバーロード“The ACE”
看護師長 シャムシャエル
真紅の奇跡 メタトロン
コモン×5

大当たり!!
楽しい1日だったなー^^


しかし休みに何をしてもカードが絡むな・・・
今回は俺なのか・・・
7/12(日)CARD BOX藤田店名物VGバースデーファイに・・・主賓で参加。

ダクイレ:アモンデッキ使用
結果:2勝1敗 脳筋最高ww

MTGのパック、MTG&ヴァンガードカード、スリーブ、はてはゲームの特典CD沢山等などをいただきました、中でもベルゼバブ58枚は圧巻でしたwww。
皆さん真にありがとうございました。

その後バミューダ△、ディメポでフリー対戦、やっぱ次元ロボは良い^^。


午前0時頃、自宅に到着・・・せずにベネっちの家で午前4:30頃までヴァンってましたww。
いやーすげえー遊んだなーwww。
Y兄さん、米子へ
5/24(日)鳥取でヴァンガードのイベント「みにヴぁんが祭」に参加してきました。
県外でのカードイベントの参加はかなり久しぶり、この日記も久しぶりだなww

鳥取でのヴァンガードのイベントは初との事、岡山勢としてもありがたい話^^。
広島よりははるかに近い!!そのせいか見知った顔もチラホラ・・・では無くかなりいましたww
声優さんのゲストもいて結構盛り上がってました。


ファイトイベントの「クランリーダーファイト」に参加。
6勝4敗、5敗?でちゃっかり、ダークイレギュラーズのクランリーダーをGETwww
まあ凄いのはすなっち(べネ)君、高競争率であるアクアフォースクランリーダーへ。
いやーマジおめでとー^^Yおにーさんはうれしいよ!!

一応津山TCG向けに分かりやすく説明しておくと試合は全員で行い各クラン(MTGのギルドみたいな感じ)の最多勝利者がそのクラン(ギルド)のリーダーとして表彰されます。
6勝しないと集計対象にならず、人気クラン(ギルド)は競争率も高い。
そう!もうお分かりですね、私の使用クラン「ダークイレギュラーズ」は競争率が低いのでしたwww

夜勤明けで寝ずに行ったけど楽しかったなー
近場でこんなイベントあったらまた行きてー
VG 時空超越開封しました
ヴァンガード新シリーズ、ヴァンガードG最初の新エキスパンション「時空超越」今回も安定の4BOX。

で結果は

SP
神鳴りの剣神 タケミカヅチ 1枚

GR(ジェネレーション レア)
時空竜 クロノスコマンド・ドラゴン 3枚

RRR
神聖竜 セイントブロー・ドラゴン 1枚
神鳴りの剣神 タケミカヅチ 2枚
炎帝龍王 ルートフレア・ドラゴン 1枚
ドラゴニック・オーバーロード “The X” 1枚
時空竜 ラグナクロック・ドラゴン 4枚

RR
ホーリーナイト・ガーディアン 2枚
神凪 クロイカヅチ 2枚
調停者 アメノサギリ 2枚
ドラゴニック・ブレードマスター 4枚
プロテクトオーブ・ドラゴン 2枚
フェイトホイール・ドラゴン 4枚
レリックマスター・ドラゴン 2枚
スチームメイデン アルリム 2枚


かぶり過ぎだろ!おい!!
2BOXと3BOXは中身全く一緒だったよHAHAHAwww
4BOXでSP出てやっと違うのでてきたなーとか思ってたら、RRは1BOX目と同じでやんのHAHAHAwww

まあ使うからいいんですけどね・・・

今回からSPはRの枠を食うみたいです。
これはスバラシイ変更点だね。
後は今回からの新レアリティー「GR(ジェネレーション レア)」1カートンに何枚入ってんだろ?
友人も4BOXで3枚でてるらしいしそんなに出にくいわけでもなさそうだな。
シングル価格もそんなに高くなさそうで良いな・・・まあ3枚あるから買わないけどな!

まあ今回はギアクロニクル箱でした。

おひさー

2014年11月1日 TCG全般
おひさー
久々にだねー^^。

いよいよ明日に迫った「ブシロード ワールドグランプリ2014」 ヴァンガードステージIN岡山!
今回は店舗予選が無くが久々にエントリーできますた、良かった良かった^^。
そもそも仕事行ってたら店舗予選の日程が合わなかったり、定員オーバーで予選参加すら出来なかったしなw。
毎回この方法にして貰いたいよホント。
まあ愉しんでこよう!うん!!



だがしかし実は今の興味はMTGとVGの次回の新システム「超越(ストライド)」だったりしてwww。

MTGはようやく黒の優秀な軽量生物が揃ってきてヤル気出てきました^^。
ようやくデッキも完成!はよ回したい!!

VGは先日10/29(水)新システム「超越(ストライド)」の講習会に行って着ました。
そこで試してびっくり、正直なめてました・・・すいません、かなり強かったです。
公式では11/21より解禁ですがフリーでぜひ一度お試しあれ、昔のデッキが使いたくなるからwww。
ヴァンガード第17弾「煉獄焔舞」が発売から1週間・・・
最近は新弾が発売されても余り日記に書かないが、結構な頻度でヴァンガードの大会に参加しているY兄さんですwww。

前弾の「竜剣双闘」は買わなかったが、今回の第17弾「煉獄焔舞」は6BOX!!
今弾は収録されるクラン全て使用する予定、あまったカード無し、むしろ足らなかったww。
シングル買ったり、友人に譲ってもらったりで無事目的の枚数は確保^^、皆ありがとー。

で完成したデッキが、
ゴールドパラディン「解放者プロミネンス」「解放者LB解除型」
かげろう「煉獄ボーテックス」
アクアフォース「テトラバースト」「レヴォンLB解除型」
リンクジョーカー「星輝兵ダークゾディアック」
なるかみ「喧嘩屋ビッグバン」
グランブルー「レギオン型」
たちかぜ「レギオン型」「古代竜LB解除型」
ロイヤルパラディン「探索者シング・・・無し型ww」

すげーデッキ増えてる、もはや手持ちのデッキ数が両手両足では数え切れん・・・、なんか書いてて恐ろしくなってきたよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 。

で1週間経ちようやく新しく作ったデッキも調整出来たものがチラホラ、数が多いから全部完了する頃には次の弾が出てそうだなこりゃww。
使った感じは「解放者プロミネンス」「煉獄ボーテックス」はやはり強い、使用した事はあったが構築は始めてのリンクジョーカー「星輝兵ダークゾディアック」も強いというか意地悪デッキだな・・・時間かかるし、まあ自分らしいデッキにはなったかな。

まあ気に入ったデッキは追々書くかも。
みんな!ありがとよ!!
6月の怒濤のヴァンガイベントラッシュも終わり、本日は7月最初のショップ大会。
場所はいつもの「宮脇書店CARD BOX藤田店」。

早く行くつもりが寝過ごし到着はPM3:00ギリギリ・・・あぶねー、危うく間に合わないとこだったよww。
まあおかげでスナボウ君と一緒に行けたからまあ結果オーライ。

PM3:00 ショップ大会結果
使用デッキ:撃退者Abyss

4勝-1敗
やっぱ強えーはファントム“Abyss”・・・ダメ感想だなww
最終戦で勝てたのでPRカード2枚GET!「誘致の魔女アルドラ」キター!!


俺と喜久造君のバースデーファイト(どこかの誰かさんが先週声高にふれまわった為に企画された特別大会・・・彼奴めやりやがった!!)
使用デッキ:むらくも

1勝-2敗

大会後、みんなから参加賞の100円チケット、MTGのパック、VGのカード、晩飯などを頂き、Y兄さん結構嬉しかったり^^、年齢重ねると誕生日とかあんまり祝わないし気にならなくなる。
が昨日は素直に嬉しいもんだなーなんて、やっぱ同じ趣味の仲間っていいなー^^。
みんな!ありがとよ!!
6月はヴァンガが目白押し
ひさびさに書くぜ!!ww

ヴァンガードの新環境「レギオン」になりちょこっと書いておこうかなと。

まず今月6月はヴァンガ月、6/5 3DS用ゲーム「ヴァンガード ロックオン  ザ ビクトリー」、6/20 エクストラブースター第11&12弾「シャドウパラディン」「ジェネシス」 6/22 ブシロードカードファイト2014岡山 今月は忙しいなー^^、6/21は休みも取ったし準・備・万・端www。


ショップ大会でも「レギオン」は結構見かけるし結構勝ってる。
俺も3デッキ「なるかみ」「ロイヤルパラディン」「スパイクブラザーズ」作って運用・・・・・難しいな「レギオン」でした。
特に「レギオン」同士のファイトが難しい、「リミットブレイク」と違い序盤から動ける分選択肢が多くミスしやすい気がする。
逆に「リミットブレイク」は動き出すのが後半の為、ファイト終了までの終局図が見えやすくミスしにくい。
まあこれは慣れるしかないわけだが・・・いかんせん時間がww。
現状「レギオン」相手でも「リミットブレイク」で十分戦える、というかやっぱ強いな「ブレイクライド」。


自分的には次弾からと思ってるので「レギオン」はそこからが本番だね。
たまには結果を
3/23(日)メディア21藤田店へヴァンガ出張。
結構な頻度で出張はしていたが、ここ最近は大会結果を書いていなかったのでたまには書くかなっと。


13時:ショップ大会
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:かげろう(オバロリ)
結果:3-1

1戦目:オラクルシンクタンク(ココ)○
2戦目:むらくも(ヒャッキ“Я”)○
3戦目:ノヴァグラップラー(ブラウ)○
4戦目:かげろう(ヌーベルオバロ)x



16時:BOX争奪戦
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:かげろう(オバロリ)
結果:1-2

1戦目:かげろう(ヌーベルオバロ)x
2戦目:アクアフォース(蒼嵐)○
3戦目:リンクジョーカー(カオス)x


3敗の内2敗はデッキ切れ・・・オバロリ山札無くなるの早いなー。
相変わらず決勝で負けてますねwww。
まあ7戦中3回事故ってる事故率の高さ・・・さすが俺wwww、レッドパルス使ってもこの事故率・・・まあ3戦中2戦は勝ってるからいいけどな!
やっぱ「かげろう」強いな。
しかし夜勤生活になって、「夜勤明け」→「ヴァンガ出張」のせいか結構堪えるなー・・・まあ行きますけどねwww。

でその後は沢山作ったバミューダ△デッキで遊びまくり。
今回は相方(和尚氏)と共同で1カートン(24BOX)購入。
俺黒、相方白で分けて「Do理想の妹メーア」がお互い1枚づつたりないだけだったので、良い箱だったかな。
なかなか面白いカードがあるのでデッキの作りが楽しいなー。

さて次回はいつ書くかなーwww。

津山TCG 3月大会

2014年3月21日 MTG
津山TCG 3月大会
3/16(日)夜勤明けでグッスリ(-_-)zzzZZZ、だったがモーニングコールのお陰で、開始時間ギリギリでセーフ。
何とか午前の部から参加。

午前:スタンダード
デッキ;緑信心t赤

1:緑赤 和尚 2-1
2:黒赤 たく 0-2
3:青白 あずま 2-1

やっぱ「クルフィックスの狩猟者」強い!!一戦目ライフゲイン効果忘れてたけどwww。
たくちゃんの黒赤デッキを見習って次回までに黒系デッキ組まなきゃなー、最近は緑信心ばっかりだし。
あといい加減サイドボード考えよ・・・。

午後はフリーなどでマッタリプレイ。
あと久しぶりにやって来た苺槍騎兵さんと遊んだりと楽しい1日でした^^まる
久々だなww
身近な環境が変化しようやく順応してきた今日この頃、具体的には夜勤生活。
やはり慣れるまでに1ヵ月はかかるなー。

そして久々に書くことはやっぱりTCGだね。
MTGは新エキスパンション 神々の軍勢が出てるけど、安定のシングル・・・だが買うものが「クルフィックスの狩猟者 」「悪意の神殿」ぐらいだなー「責め苦の伝令」は自分が使うかは微妙な感じ・・・。
そして2/28(金)に、ヴァンガード第15弾 無限転生が発売。
今回も安定の4BOX購入、Rを4枚集めるのならやっぱ4BOXが安定だな。
で結果は下記。

RRR
撃退者 ドラグルーラー・ファントム×2
解放者 モナークサンクチュアリ・アルフレッド×4
ドラゴニック・オーバーロード×1
ドラゴニック・オーバーロードThe Яeverse ×1
星輝兵Яクレイドル×1
蒼嵐業竜 メイルストロームЯ×3

RR
撃退者 ブラッドマスター×2
怨獄の撃退者 クエーサル×1
解放者 スターレイン・トランペッター×4
ドラゴニック・バーンアウト×3
ドラゴンナイト ギーメル×1
蒼嵐護竜 アイスフォール・ドラゴン×2
マシニング・スパークヘラクレス×2
無双剣鬼 サイクロマトゥース×2
マシニング・レディバグ×3


っとまあこんな感じ・・・今回は偏りがすごかったが、まあ使用するカードだからOKだな、うん。

で次回はいつ書くかなーwwwww。


2013年を省みる

2013年12月31日 日常
2013年を省みる
まあ一言でヴァンガードの一年。

新たな出会いがあったりで、結構新鮮な年だったかな。
後、岡山にヴァンガードの大会が帰ってきて非常に嬉しかったなー^^。
今年の勝率等はまあ7割弱といった所、まあ来年は余り勝ちにこだわりすぎず旧カードとか見直したり定期的に旧デッキを再構築したいなー。

後、ブログが結構長くとまってたなー、まあ色々あったしなー、まあ今後は月2ぐらいは書かんとな。

あと今まで行ってた会社を今年で退職しましたwww。

来年は新たな環境でまた働くぞー。
良い休日
10/5(土)久々の土曜休み、ヴァンガ出張&MTGの新ブースター「テーロス」カード探しへ。
10:30からオレタンでヴァンガードショップ大会へ、今回からプロモがVol.11に、「グレートネイチャー」か「ロイヤルパラディン」は集めたいね。


10時30分:ショップ大会

形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:エンジェルフェザー(レミエル“Я”)
結果:2-1

1戦目:ネオネクタール(銃士)○
2戦目:なるかみ(抹消者)×
3戦目:リンクジョーカー(カオスブレイカー)○


全勝同士の組が時間切れで両者敗北とかで上の方が荒れに荒れて3戦で終了。
意外に「レミエル“Я”」いける気がシテキタヨヽ( ̄▽ ̄)ノ。
ちなみにプロモは「敢然の宝石騎士ジュリア」良い感じ^^。

その後MTG探しの旅へ・・・、今現在黒いデッキのネタが思い付かずとりあえずジャンド色(緑、赤、黒)のカードを探す事に、で下記の物をGET!!

狩猟の神、ナイレア×1
世界を喰らう者、ポルクラノス×3
加護のサテュロス×2
ナイレアの弓×3

あれ?このままじゃ緑単にナッチャウヨ!ww。
まあ手ごろな値段が緑ばっかりだったのと、相方(和尚氏)から譲ってもらう物を除外するとこうなってしまったとwww。
まあある程度のデッキは出来そうだな、うん。


で10/6(日)ヴァンガ出張2日目!!
久々にスナボウ君とメディア21藤田店へ。

13時と15時の大会に参加。


13時:第二次魔戒騎士共同戦線

形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:リンクジョーカー(星輝兵カオスブレイカー)
結果:3-1

1戦目:アクアフォース(テトラドライブ)×
2戦目:オラクルシンクタンク(バトルシスター)○
3戦目:シャドウパラディン(PBO)○
4戦目:わすれちゃった・・・てへぺろ(・ω<)。○


デッキは相方(和尚氏)からの借り物おそらくこれで大会出るのは、最初で最後。
使用した感想はやっぱ強いなこのデッキ、きちんとこのデッキを想定していないとまあ勝てないな、しかし弱点もあるのでそこを突けばどのデッキでも何とかなりそうだな・・・例外もありそうだけどwwww。



15時:通常のショップ大会

形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:グレートネイチャー(シャノパルド“Я”)
結果:3-2

1戦目:ロイヤルパラディン(マジェ)○
2戦目:シャドウパラディン(撃退者)×
3戦目:シャドウパラディン(撃退者)○
4戦目:なるかみ(抹消者)○
5戦目:シャドウパラディン(撃退者)×


今回のグレートネイチャーかなりヤバイ!もうチョイ調整して再挑戦だね^^。
4戦目は3ターンG1引けずにこの結果・・・ホント奇跡だわ。


その後フリーファイトしてたら「グランブルー」会議が始まり四天王(デッキ持ってるのが4人だけだったがな!!www)による海賊王決定戦開幕www。

結果:3-0
で俺が海賊王wwwww。
たまにはこうゆうのも良いな^^。

10/13(日)も行きたいなー。
今回は3連休( ̄ー ̄)ニヤリッ 。
9/21(土)久々の土曜休み、そして今回は3連休!3連休!!大事な事なので2回いいましたwww。
連休初日は岡山へヴァンガ出張、オレタンへ。

10:30
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:ぬばたま
結果:3-1

1戦目:シャドウパラディン(撃退者)×
2戦目:ゴールドパラディン(解放者)○
3戦目:リンクジョーカー(カオスブレイカー)○
4戦目:不戦勝


1戦目は引きがよろしく無くトリガーも・・・だったが、それ以降は絶好調、「ぬばたま」かなりやばいね!ヴァンガードにおいてハンデスはやはり危険だ、2年半封印されるわけだなこりゃ。
今回の「絶禍繚乱」で一番危険なのは「カオスブレイカー」では無く「ぬばたま」な気がしてきたwww。
大会後は2時頃までフリーしてもらい 「粛清の守護天使レミエル “Я」デッキでプレイングを変えて使ったが・・・あれ?意外に強くねこれwww思ったよりめんどくさくてよい感じだ。( ̄ー ̄)ニヤリッ 。
で用事があったので早めに帰宅。

明日は津山TCG会だ!楽しみー^^。

ヴァンガード第13弾「絶禍繚乱」発売!そして・・・
9/13(金)ヴァンガード第13弾「絶禍繚乱」発売、今回4BOX購入・・・・のはずだったが通販で注文した3BOX中1BOXが輸送中に行方不明・・・・・orz。結局手元に届いたのは3BOX。
まあ追加で1BOX買いましたけどね。
開封内容は・・・まあ一言で言ったらよろしく無かったですorz。
開けた箱を元手に必要なものはトレード&シングル買いで確保、どうにか目的の物は集まり良かった良かった^^。

で手元に残ったのは

RRR
粛清の守護天使 レミエル “Я”x4
修羅忍竜 クジキリコンゴウx4
蒼波竜 テトラドライブ・ドラゴンx4

RR
救急の守護天使 ダネルx4
修羅忍竜 カブキコンゴウx4
忍獣 ミジンガクレx4
七海覇王 ナイトミストx4
氷獄の冥王 コキュートス “Я”x4
コバルトウェーブ・ドラゴンx2
学園の処罰者 レオパルド “Я”x4
特別名誉博士 シャノアールx4

で上記のカードを使ってデッキ完成。

そして9/15(日)ヴァンガ出張。
いつも通り、メディア21藤田店で15時に絶渦繚乱 1BOX争奪戦に参加。


形式:トーナメント
使用デッキ:アクアフォース(メイルストローム)
結果:1-1

1戦目:グレートネイチャー(シャノアール&レオパルドЯ)○
2戦目:なるかみ(抹消者)×


対リンクジョーカー(カオスブレイカー)デッキで参加したがリンクジョーカーに当たらず終了www。
トリガー配分やG1ユニットの選択等の調整が出来たのでまあ結果オーライ。

大会終了後、対リンクジョーカー(カオスブレイカー)デッキでS君のリンクジョーカーと対戦、こちらの思惑通りの進行で、S君デッキ切れ。
よし!いけるなこのデッキ( ̄ー ̄)ニヤリッ 。
「グランブルー」「グレートネイチャー」「エンジェルフェザー」「ぬばたま」デッキを試す・・・・「ぬばたま」おもしろ!!俺好み^^。

次回は9/21(土)に行けたら良いなー。
勝って難しい・・・
9/8(日)相方(和尚氏)とヴァンガ出張。

いつも通りメディア21藤田店で13時と15時の2本立て。

13時:魔戒騎士共同戦線(参加条件:PRカード「黄金騎士 ガロ」1枚をデッキに入れる事)
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:バミューダ△(パシフィカ)
結果:3-1

1戦目:ロイヤルパラディン(マジェ)○
2戦目:ペイルムーン(ルキエ)○
3戦目:リンクジョーカー(ネビュラ)○
4戦目:ゴールドパラディン(解放者)×

またしても2位・・・参加人数に関係無く最近は2位が続くなー。
決勝では「まさかパシフィカとは・・・」とかいわれていたが、実は現環境クロスライドが強いと思ってるので「まさか・・・」といわれるほどは無いですフフフ( ̄ー ̄)ニヤリッ 。
おそらく次の環境でもクロスライドは強いはずだし使用する人数も増えるので対策は必須だな。


15時:通常ショップ大会
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:シャドウパラディン(撃退者)
結果:0-2

1戦目:かげろう(DDD)×
2戦目:バミューダ△(プリズム)×


全てライド事故・・・俺のシャドウパラディンはヤル気が感じられませんwwworz。


大会後はペイル大好きっ子のAさんとフリーファイトしまくり。
彼とは久々に沢山遊べて楽しかった^^。
また宜しくお願いします。
次回は9/15(日)に出張予定、第13弾「絶禍繚乱」発売後なのでカードが集まってれば新デッキで遊ぶ予定、集まらなくても次の環境を見越したデッキを持ってく予定・・・特にリンクジョーカー(カオスブレイカー)対策デッキを試したいしな( ̄ー ̄)ニヤリッ 。





ああ後補足、

8/25(日)にオレタンで店舗予選出てたんだけど書き忘れてたよwwwww。
で簡易結果

形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:たちかぜ(古代竜)
結果:3-1

相変わらず後一歩が足らないなー、勝って難しい・・・・。
VG店舗予選3店をハシゴという現実
8/18(日)の津山TCG会ブッチギってスナボウ君と、ヴァンガードクライマックス2013店舗予選をホビステ東岡山店、メディア21藤田店、ボードウォーク 岡山の3店をハシゴ・・・こんだけ回ったの初めてだwww。


場所:ホビステ東岡山店

12時
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:たちかぜ(古代竜)
結果:3-1

1戦目:アクアフォース(波紋)○
2戦目:シャドウパラディン(撃退者)○
3戦目:なるかみ(抹消者)○
4戦目:ペイルムーン(ルキエ)×


権利狙っていない俺が決勝まで行ってしまうという現実ww、そして4戦中2回ライド事故っていたという現実www。
特に1戦目はG1で勝利とか有りえん、自分の事ながらどうして勝ったか謎だわwwww。
2回目の事故は当然4戦目wwwww。



場所:メディア21藤田店

15時
形式:トーナメント
使用デッキ:ゴールドパラディン(解放者)
結果:0-1

1戦中1回ライド事故っていう現実ww、G2がこないorz・・・1戦目はG2に慣れない呪いでもかかってるのだろうかwww。


17時
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:なるかみ(抹消者)
結果:1-2

1戦目:ダークイレギュラーズ(アモン)○
2戦目:シャドウパラディン(撃退者)×
3戦目:ロイヤルパラディン(SGD)×

ここまでくるとかなり疲れててまあいっかで終了の現実www。


早めに切り上げメディア21藤田店へ移動しフリーで閉店までファイト。
ホント1日中ヴァンガード漬けの1日でした。
黒崎レン君達フリーありがとー^^ノシシ。


次回は8/25(日)オレタンの店舗予選・・・・行くかも。
反省はしている、だが後悔はしない。
今回のヴァンガ出張は7/28(日)、8/3(土)、の2回。


まずは7/28(日)

場所:メディア21藤田店

13時
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:シャドウパラディン(撃退者)
結果:1-2

1戦目:シャドウパラディン(撃退者)○
2戦目:シャドウパラディン(撃退者)×
3戦目:かげろう(DDDジエンド)×

2回事故ってます。
この日は撃退者ではなかったorz。

15時
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:アクアフォース(レヴォン)
結果:2-2

1戦目:たちかぜ(ラプトル)○
2戦目:シャドウパラディン(撃退者)×
3戦目:かげろう(封竜)○
4戦目:なるかみ(ヴァーミリオン)×

2戦目はしゃーなかったが、4戦目はもう少し考えてプレイすべきだった、ミスでは無いが選択肢がもう1つあった、手打ちで進めちまった。
ちと反省、あと余計な事考えながらプレイしてたのもよくなかったな今回。
やっぱ何事も集中しないとダメですな。


で8/3(土)

場所:オレタン

10時30分
形式:ダブルエリミネーション
使用デッキ:アクアフォース(レヴォン)
結果:3-1

1戦目:シャドウパラディン(撃退者)○
2戦目:シャドウパラディン(撃退者)×
3戦目:シャドウパラディン(撃退者)○
4戦目:不戦勝

最近の岡山「シャドウパラディン」多すぎwww、1、3戦はレヴォン3点止めで☆引いて、2戦目はグローリーへブレイクライドで☆引けない・・・すいません引きゲーやってましたwwww。
で4戦目は久々の不戦勝で遊べずorz、ゲーム出来ないのが負けるより辛いなホント。
今回は面白いもの見つけたり、新戦法試したりとなかなか発見のあった日でした。


次回は8/11(日)かな。


1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索